お手伝い

父母の会関係でまわってきた原稿書き。
テーマは何でも良いので、お手伝いについて書いてみた。
あと30字くらい削らないといけないんだけど、どうしようかな〜

                                                                                    • -

我が家では、ユウト(3歳3ヶ月)に2歳すぎからお手伝いをしてもらっています。
人に喜んでもらう経験を沢山して人が好きな人になって欲しい、バーチャルなものが多い世の中で五感をフルに使った生活に根付いた経験をさせたい、という思いからです。
時間的な余裕が無いことが多いので毎日という訳にはいきませんが、家事の出来には目をつぶり、なるべくお手伝いをお願いしてます。
もちろん、お手伝いしてもらった時は最大級の褒め言葉の嵐!パパにも伝えて褒めてもらうようにしています。最初は大変でしたが今では立派な戦力として活躍♪です。
我が家のお手伝い、こんな感じ〜というのを紹介します。

  • たまねぎやにんにくの皮むき、しめじほぐし:2歳すぎにできるように。皮むきは大好き!で、小さい指で全部キレイにむいてます。
  • ポテトサラダ、和え物等まぜまぜ系:作りつつパクパク食べてます(笑)。食事の支度までにおやつを食べるとご飯が入らなくなるけど、食事の一品ならOK♪時間も稼げるし一石二鳥です。
  • りんごの皮むき:りんごはテーブルナイフで切れるので、安心して任せてます。2歳半の時、大好きなりんごを食べたい一心から、初めて一人で全部むいて食べた時は親も子も感動!でした。
  • 包丁:2歳8ヶ月の時に子供包丁をプレゼント。1回目で手を切ってしまい、2ヶ月ぐらい触ろうともせず・・でも徐々に慣れ、キュウリやちくわ、ゆでたジャガイモなどなど、幅1cmくらいの輪切りならお手の物♪
  • 煮る・焼く:切った野菜や麺類をお鍋に入れるのが好きみたいです。入れる物を持ってる手以外のやけどは要注意(何回もあり)。炒め物もまんべんなくかき混ぜられるようになりました。
  • 机を拭く:これは難しい・・。今でも食べ散らかしを下に落としてるような感じです。
  • 風呂掃除:2歳半の時は力がないので全然掃除になってませんでしたが、今ではそこそこキレイになります。掃除には安全な泡状石けんを使ってま〜す。
  • ほうき:最初はちらかる一方でしたが、今では立派に使いこなしてます。余談ですが、ほうきはちょこっと掃除に便利ですよ。
  • 洗濯干し:ピンチを挟むのは難しいので一緒にやります。「ユウトが干したんだよね〜」と満足気です。